新着情報 新着情報

新着情報

たまがわニュース

11月14日は世界糖尿病デー

世界糖尿病デー(World Diabetes Day)とは?
11月14日は、糖尿病の予防と治療の重要性を世界に呼びかける日です。
1991年に国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が制定し、
2006年には国連公式の記念日となりました。
現在では、160か国以上・10億人を超える人々が参加し、
世界各地でさまざまな啓発キャンペーンが行われています。

なぜ11月14日?
この日は、インスリンを発見したカナダのバンティング博士の誕生日に由来します。
インスリンの発見により、糖尿病治療は飛躍的な進歩をとげました。

多摩川病院ブルーライトアップ 
11月8日(土)〜16日(日)、世界糖尿病デー(11月14日)に合わせ、
調布市内各地で建物を青く照らす「ブルーライトアップ」が実施されます。
多摩川病院も「ちょうふブルーサークル運動」に参加し、糖尿病予防と健康啓発に取り組みます。
お近くにお越しの際は、青く輝く病院の姿をぜひご覧ください。

イメージ写真(2025年11月4日撮影)

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

042-483-4114
ページトップ ページトップ

トップへ戻る